【非常勤講師募集】中国人留学生中心の日本語学校

勤務先:東京学士学院

当学院は東京都足立区にあり、日本語を学び、進学することを目的とした外国人留学生を受け入れている日本語学校です。

校舎は交通が便利で静かな環境の場所に立地しており、先進的な教育設備を完備しています。
経験豊富な教師による日本語授業だけでなく、生活指導や大学・大学院進学ガイダンス等を行い、学生が明確な進学目標を持って理想の学校に入学できるようサポートします。

本校では、卒業した学生が進学や就職など、それぞれの進路において十分に適応し、生き抜いていけるよう、日本文化に対する理解を深め、実践的な日本語を身につけられる教育を重視しております。

 勤務地: 120-0005東京都足立区綾瀬5-14-20

アクセス:JR常磐線・東京メトロ 綾瀬駅 徒歩7

採用支援窓口 KEC人材紹介センター

応募方法:電話(お電話メールでの仕事の質問申し込み受付)

学校への直接連絡は厳禁いたします。法人との守秘義務契約を結んでおります。

電話番号:06-6347-7337 (担当小西)メール konishi@kec.ne.jp

求人内容

東京学士学院では、10月からのクラス増設に向けて非常勤教員を募集しております。

学習意欲の高い学生が多く、また業務内容も整理されており、働きやすい環境を心がけています。

日本の大学院、大学、専門学校への進学を目指す留学生に対する日本語授業です。

ぜひ、いっしょにお仕事しませんか?

アピールポイント:

★大学、大学院等への進学を目指す中国人学生対象の学校です。

★「登録日本語教員」制度について、経過措置対象の方には資格取得にかかる費用(登録、講習受講、教員試験受験)を全額補助します。★授業内容、教務事務作業の効率化を進め、働きやすく、教師としての成長に集中できる環境を心がけています。★初級から中級の主教材は『できる日本語』です。★未経験、経験の浅い方には教科書分析、模擬指導体験等の研修を実施させていただきます。見学対応OK、未経験OKです。ぜひチャレンジしてください。

応募資格

4年制大学、大学院で日本語教育に関する課程の主専攻または副専攻にて修了した者

4年制大学卒業で 420 時間以上の日本語教師養成講座を修了した者

日本語教育能力検定試験合格者

勤務時間・曜日:  平日 週25日 ※日数、曜日はご相談に応じます。 

午前9001220 午後13001620 ※45分×4コマ 

時給(1コマ) 1,800円~3,000
未経験者1,800
告示校経験2年以上5年未満 2,000円~2,300円実績あり(経験・能力により決定)
告示校経験5年以上10年未満 2,300円~3,000円実績あり(経験・能力により決定)
授業は1コマ45×4コマ
 授業前後の準備、整理、宿題などの添削も時給に含む(30分以内で完了する作業量)

・交通費 片道1,500(往復3,000)まで支給
202410月からの学生定員の増員に伴い専任講師の増員も必要になるため、専任登用の可能性あり
・「登録日本語教員」制度について、経過措置対象の方には資格取得のための費用(教員試験受験、

講習受講、登録料)を全額補助 事後申請も可能

当学院は東京都足立区にあり、日本語を学び、進学することを目的とした外国人留学生を受け入れている日本語学校です。

校舎は交通が便利で静かな環境の場所に立地しており、先進的な教育設備を完備しています。
経験豊富な教師による日本語授業だけでなく、生活指導や大学・大学院進学ガイダンス等を行い、

学生が明確な進学目標を持って理想の学校に入学できるようサポートします。 本校では、卒業した学生が進学や就職など、

それぞれの進路において十分に適応し、生き抜いていけるよう、日本文化に対する理解を深め、

実践的な日本語を身につけられる教育を重視しております。

 勤務地: 120-0005東京都足立区綾瀬5-14-20

アクセス:JR常磐線・東京メトロ 綾瀬駅 徒歩7

採用支援窓口 KEC人材紹介センター

応募方法:電話(お電話メールでの仕事の質問申し込み受付)

学校への直接連絡は厳禁いたします。法人との守秘義務契約を結んでおります。

電話番号:06-6347-7337 (担当小西)メール konishi@kec.ne.jp

求人内容

東京学士学院では、10月からのクラス増設に向けて非常勤教員を募集しております。

学習意欲の高い学生が多く、また業務内容も整理されており、働きやすい環境を心がけています。

日本の大学院、大学、専門学校への進学を目指す留学生に対する日本語授業です。

ぜひ、いっしょにお仕事しませんか?

アピールポイント:

★大学、大学院等への進学を目指す中国人学生対象の学校です。

★「登録日本語教員」制度について、経過措置対象の方には資格取得にかかる費用(登録、講習受講、教員試験受験)を全額補助します。★授業内容、教務事務作業の効率化を進め、働きやすく、教師としての成長に集中できる環境を心がけています。★初級から中級の主教材は『できる日本語』です。★未経験、経験の浅い方には教科書分析、模擬指導体験等の研修を実施させていただきます。見学対応OK、未経験OKです。ぜひチャレンジしてください。

応募資格

4年制大学、大学院で日本語教育に関する課程の主専攻または副専攻にて修了した者

4年制大学卒業で 420 時間以上の日本語教師養成講座を修了した者

日本語教育能力検定試験合格者

勤務時間・曜日:  平日 週25日 ※日数、曜日はご相談に応じます。 

午前9001220 午後13001620 ※45分×4コマ 

時給(1コマ) 1,800円~3,000
未経験者1,800
告示校経験2年以上5年未満 2,000円~2,300円実績あり(経験・能力により決定)
告示校経験5年以上10年未満 2,300円~3,000円実績あり(経験・能力により決定)
授業は1コマ45×4コマ
 授業前後の準備、整理、宿題などの添削も時給に含む(30分以内で完了する作業量)

・交通費 片道1,500(往復3,000)まで支給
202410月からの学生定員の増員に伴い専任講師の増員も必要になるため、専任登用の可能性あり
・「登録日本語教員」制度について、経過措置対象の方には資格取得のための費用(教員試験受験、

講習受講、登録料)を全額補助 事後申請も可能