【常勤講師募集】サポート体制充実
勤務先:亜細亜友之会外語学院
〒114-0002 東京都北区王子2-23-1 王子亜細亜ビル
.JR京浜東北線「王子」駅北口徒步7分2.地下鉄南北線「王子」駅3番出口徒步5分
◆ 授業に集中できる、恵まれた環境
進学を目指す漢字圏の学生たちは、皆とても礼儀正しく、学ぶ意欲に満ちています。
学校全体の出席率も常に98%以上です。法務省告示校(クラスⅠ)
学生の在籍管理などは事務スタッフが行うため、授業準備と学生指導に集中できます。
「やりたかった授業ができる!」という先生の声が多数聞かれるほど、教育に専念できる環境です。*要検討:決められたカリキュラム・スケジュール内であれば細かな指導方法は先生におまかせします。
採用代行:KEC教育グループ 人材紹介センター
応募方法:電話(お電話メールでの仕事の質問申し込み受付)
学校への直接連絡は厳禁いたします。法人との守秘義務契約を結んでおります。

見学希望フォーム:https://forms.gle/e9B62HB6jQRboeGt6
電話番号:06-6347-7337 (担当小西)メール konishi@kec.ne.jp
職種:日本教師常勤講師(未経験可能)雇用契約
日本語教育に熱い想いがある方なら、経験は一切問いません。私たちが大切にしているのは、あなたの「教えたい」「成長したい」という気持ちです。「日本語教育の参照枠」に沿ったカリキュラムなので、日本語教師養成講座で学んだ知識を、実際に教壇で活かせるチャンスです。
◆ 未経験でも安心のサポート体制
亜細亜友之会外語学院は、未経験の方のデビューを全力で応援します。
日本語教育振興協会初任者研修メンターによる丁寧な研修: 新任の先生が安心して授業を始められるよう、経験豊富な先輩教師がしっかりとサポートします。
入職時研修・初任者研修: 授業の進め方から出席簿・日報の書き方まで、丁寧に説明するので「何から始めたらいいの?」という不安も解消できます。
授業見学制度: 応募前に実際の授業風景を見学できるので、教室の雰囲気や学生の様子を肌で感じられます。「養成講座を修了したものの、授業に自信がない・教壇に立って教えた経験がない」という方も安心してご応募ください。日本語教師として働く自信をつけていただくことを目的とし、有資格者の方を対象とした講師研修会を行って実績もあります。
雇用形態 常勤
[常勤]勤務時間:9:00-18:00(休憩1時間含む)
休日:土日・祝日 他、夏・冬休み有り
給与:230,000円 (月額基本給) ~
各種手当:進学指導手当(該当者のみ)10,000円~(月額)
通勤手当(定期券代を支給)
繁忙期手当(10月~3月まで定額支給)10,000円(月額)
担任手当(該当者のみ)10,000円(月額)
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
試用期間:3か月(試用期間中の労働条件:同条件)
その他:会社就業規則あり

お問い合わせはこちらから

*お問い合わせの際は、必ず希望求人をご記入ください。